これを…と注文した後に
「これはカヌレ、チョコのカヌレ(焼き菓子)ですね?」
と聞いたら、カヌレの形をしたギモーブ(マシュマロのこと)のショコラとのこと。
後で調べてみたら、2009年のサロン・デュ・ショコラでは、4種類のショコラギモーブが入ったセットが売られて、とても人気を集めたようです。
今回のショコラギモーブは、ヘーゼルナッツのプラリネ1種類だけの4個セットでした。
ギモーブ、つまりマシュマロが入ったショコラなんですが、言われなければギモーブだとはわかりません。コーティーングの下はしっとりしたギモーブ、その中心にヘーゼルナッツのプラリネが入っています。
まるでフォンダンショコラを食べているみたいに、もっちりした食感とショコラの満足感。
連れ合いは、チョコレートは食べても、高級ショコラはあまり好きではないのですが、このショコラギモーブは「なんだ、これ、うまい!」と感激していました。
さすがM.O.Fを取得しているフランク・ケストナー、セレクションボックスで食べて気に入っていたのですが、作るショコラがどんどん進化しています。
フランク・ケストナーのショコラは
▼ ▼ ▼
「伊勢丹のバレンタイン」のタブで下のほうに「Buyer's Selection」にピンクの地にブランド名が入ったリストがあり、そのひとつに「フランク・ケストナー」があります。
「三越のバレンタイン」のタブの「ブランド名で選ぶ」の「ハ行」を開くと「フランク・ケストナー」があります。
▼ ▼ ▼
■三越オンラインストア TOP
■伊勢丹オンラインストア TOP
初出:2012.2.11 更新:2017.2.12
---------------------- 広告 ---------------------------
---------------------- 広告 ---------------------------