チョコレートを愛しているなら、 チョコレートのことをちゃんと知っておきません? かつてチョコレートと言えば、飲み物だったことはご存知?
いま一般に日本で「チョコレート」と呼ばれている、あの固形のチョコレートが生まれたのはようやく19世紀になってからのこと。
チョコレートの作られ方から、チョコレートの歴史、日本でのチョコレートの歴史。
さらには5分でできる簡単チョコレートレシピからトリュフの作り方までチョコレートレシピもいろいろ載っています。
後半は懐かしいものから、憧れのものまで、ずらりチョコレートブランドを紹介。
チョコレート通になるための1冊です。
この本の詳細は==>アマゾンのチョコレートの事典― 世界中で愛されるチョコレートのすべて